ガンダムゲーム公式ポータルサイト PERFECT GAMES

GUNDAM GAME TOURNAMENT MEISTER

ガンダムゲームトーナメントマイスター

大会Tips

ガンダムゲームトーナメントマイスターとは?

初心者向けの大会開催方法について

こちらでは大会主催の経験があまりない方に向けて、Tonamelを用いて大会を主催する際に役立つ情報をお届けします!

初心者編

  • Q 大会を開催したいけどまずなにをすればいいの?

    まずは大会ルール・日程・参加人数を決めましょう!
    Tonamel側で設定することが可能です。

  • Q 大会日程はどうやって決めればいいの?

    エントリー期間は一週間は用意すると参加者側の目にも止まりやすいです。
    トーナメント表を検討する時間が必要な場合はエントリー締切から大会当日までの時間を用意しておきましょう!

  • Q 大会情報はTonamelのサービス側で入力したけど、他の情報はどこに書けばいいの?

    「大会詳細」にテキストを入力できるので追加で参加者に伝えたい情報を書くことが可能です!

  • Q チームゲームならではの注意点はある?

    チームメンバー内で同じ機体を使用していいかルールとして決めておきましょう!
    配信内で実況をする場合は同じ機体の使用はないほうが実況しやすいです。

  • Q 試合の勝敗について書いておく?

    何本先取で勝敗が確定するか予め決めておきましょう。
    当日の大会の長さに繋がる箇所です。

  • Q 参加者との連絡はどうする?

    大会当日は参加者と直接連絡が取れるように、ご自身のSNSアカウントやチャットツールのアカウントを記載しておきましょう!

  • Q 大会当日の進行はどうしたらいい?

    参加者同士も連絡が取れる場合であれば、参加者に大会の進行をお任せしてもいいかもしれません。
    配信する対戦は主催者からお伝えするようにしましょう!

これにて大会Tips「初心者向けの大会開催方法について」は以上となります。
ぜひプレイヤーの皆様で様々な大会を試してみてください。

ガンダムゲームトーナメントマイスターのご利用方法
https://ggame.jp/ggtmeister/navi.php

Tonamelの使い方
https://tonamel.com/help